Sado city  Gyouya elementary school
佐渡市立行谷小学校


日本一のトキの学校

   子どもたちが「トキ解説員」として トキのガイドを行っています。








   
    修学旅行等で 交流を希望する学校は お気軽にご連絡ください。

〒952−0105 新潟県佐渡市新穂正明寺99番地
TEL 0259‐22‐2022
E-mail gyouya-es@sado.ed.jp

                       
<<前のページ | 次のページ>>
2019年3月22日(金)
第70回卒業証書授与式

 春の日差しが降り注ぐ中,卒業式が行われました。
 15名の卒業生が,未来に向かって旅立ちました。
 この一年、「日本一のトキの学校」の最高学年として,行谷小学校のトキ学習を支えてくれました。
 佐渡・新穂・行谷の未来に貢献できる人材として成長することを期待しています。

 

2019年3月20日(水)
3学期終業式

 3学期の終業式を行いました。
 最初に,学年の代表児童が3学期の振り返りを発表しました。
 全員が原稿を見ずに堂々と発表することができました。
 次に校長が,スラムダンク「あきらめたら,そこで試合終了ですよ…」という安西先生の言葉を紹介し,あきらめずに頑張ることの大切さについて,代表児童の発表内容を例に話をしました。
 生活指導主任からは,安全で有意義な春休みの過ごし方について指導がありました。
 いよいよ明後日22日は卒業式です。
 会場準備は,4月から最高学年になる5年生が責任をもって行いました。
 全校児童70名の心をひとつにして,6年生の卒業をお祝いするとともに,お世話になった方への感謝の気持ちと進学・進級の喜びを表現します。

2019年3月15日(金)
トキこれだけは知ってほしい集会


 6年生が「トキ学習」の成果を下級生に向けて発表しました。

 「トキ解説員」を,在校生に引き継ぐことが大きな目的です。
 ポスターセッション形式で行いました。

  「トキの好きな天気は?」
  「トキの体温は?」
  「トキの体重は?」
  「ひなの顔の色は?」
 
 『日本一のトキの学校』の最高学年らしい,レベルの高い内容で
 堂々とした発表ぶりでした。


 

2019年3月15日(金)
卒業式全体練習

 今日は主役の6年生も参加して,
 全校で卒業式練習を行いました。
 
 卒業式まであと一週間となりました。
 6年生は朝のボランティア活動を
 引き続き頑張っています。

2019年3月15日(金)
読み聞かせ

 毎週金曜日の朝活動で,読み聞かせを行っています。
 高野司書が,読み聞かせを担当しています。
 1・2年生の子どもたちは,毎週楽しみにしています。
 行谷小では,毎月1回,全校児童を対象にした読み聞かせも行っています。

2019年3月14日(木)
福島・川南小学校との交流【5年生】

例年修学旅行で交流をしている会津若松市立川南小学校と,第1回目の交流をしました。
今回は,インターネットを通して互いに自己紹介をしました。
5月は川南小が佐渡に渡り,6月は行谷小が会津若松を訪ね交流を深めます。

2019年3月14日(木)
外国語活動【1・2年生】

今年度最後の,ハリー先生との外国語活動でした。
1・2年生合同の授業です。
ゲームを通して,楽しく英語に慣れ親しみました。

2019年3月13日(水)
卒業式全体練習が始まりました

3月22日の卒業式に向けた全体練習が始まりました。
今日は在校生だけの練習です。
整列,所作,式歌を中心に行いました。
卒業生への感謝の気持ちと進級への自覚の高まりを大切にします。

2019年3月11日(月)
稲村介助員が着任しました

 2月以降介助員が不在でしたが,3月11日付で稲村介助員が着任しました。
 学習活動への支援はもとより,休み時間も子どもたちと一緒に活動し,一人一人に寄り添った支援を行います。
 よろしくお願いします。

 【写真】コンピュータを活用した学習活動への支援の様子

2019年3月5日(火)
サドテレビ「将来の夢」【6年生】

サドテレビの「将来の夢」の撮影がありました。
6年生の子どもたちが撮影に臨みました。
I want to be a professional baseball player.
外国語学習の成果を生かし、全員が英語でスピーチを行いました。
グローバルな人材として、未来に羽ばたいてほしいと思います。

放送日は3月8日(金)です。お見逃しなく。

2019年3月5日(火)
3月の全校朝会「夢に向かって!」

3学期に入って、「あなたの夢を教えてください」と題して、校長が全校朝会で話をしてきました。
1月と2月の全校朝会では、小学生の頃の夢を実現した5人の人物と、夢の実現に向けて頑張っている島内の小学生について紹介しました。(詳しくは学校だよりをご覧ください)
今回はすごい小学生を紹介しました。一人目は、4月からプロ棋士になる中邑菫さん(小4)、二人めは、オセロの最年少世界チャンピオンの福地啓介さん(小5)です。
「みなさんにも可能性があるので、自分の夢に向かって頑張りましょう。」とエールが送られました。

さらに15名のすごい小学生の紹介がありました。
「行谷小学校の6年生」です。
6年生は、毎朝、登校したらすぐに朝のボランティア(朝ボラ)として、校舎内の清掃活動に取り組んでいます。
汚れがちな廊下のほこりがなくなり、毎日、気持ちのよい学校生活を送ることができます。
全校のみんなで6年生に「ありがとうございます」と感謝の言葉を伝えました。
下級生には、6年生をお手本として受け継いでいってほしいと思います。

2019年3月3日(日)
新穂地区芸能祭

「第29回新穂芸能祭」がトキのむら元気館で行われました。
3・4年生が「新穂音頭」を披露しました。
自分たちの演舞の後は,鄙の風の皆様,会場の皆様と一緒に「新穂音頭」を踊りました。
心温まる新穂地区の風土が感じられ,地域の皆様と交流を深める子どもたちの姿が印象的でした。
子どもたちには,これからも新穂地区の伝統をきちんと受け継ぎ,大切にして守り続けていってほしいと思います。

2019年3月1日(金)
6年生を送る会(2)

夢にトキめけ 明日にキラめけ
教職員も「書道パフォーマンスUSA」で6年生にエールを贈りました。

2019年3月1日(金)
6年生を送る会(1)

児童会主催の六送会が行われました。
企画運営は,5年生が担当しました。学校のリーダーとしての自覚をもち、責任をもってやり遂げる姿が印象的でした。
3・4年生は,ステージの飾り付けを担当しました。
1・2年生は,メッセージカード(プレゼント)を贈りました。
全校のみんなで6年生の卒業をお祝いし,感謝の気持ちを表現しました。