行谷小ニュース【9月】

2009年9月30日(水)
6年「地層見学」
 6年生が沢根の崖に地層観察に行ってきました。縞模様を観察した後は、お待ちかねの化石探し!スプーンやドライバー片手に土を掘り、ほらこの通り!
2009年9月29日(火)
第2回トキ放鳥
 「トキが見えるかな〜?」放鳥時刻に合わせて、全校児童が屋上に上がり、観察しました。目をこらしたり、双眼鏡でのぞいたり。しばらくした後、「トキだー!」の声に、みんな「どこ!どこっ!!」 「いた〜! 飛んでる〜!!」
 右下の写真に写っているトキが見えますか?ヒントは左下の写真の指さす方向です(^^)
2009年9月25日(金)
親善陸上競技大会
 素晴らしい秋空の下、多くの子どもが自己ベストを出しました。また、入賞数もたくさんありました。本部の隣が行谷小テントだったので、行谷小の応援がアナウンスマイクを通してスピーカーから聞こえ、励みになったそうです。応援もがんばりました!帰校した子どもたちの笑顔から、充実した様子が伝わってきました。昨年は2位だった6年女子リレー、今年は念願の「1位」を取ることができました。
2009年9月24日(木)
陸上選手激励会
 明日の陸上大会を前に、4年生を中心とした応援団が5・6年生を激励しました。「スタート前に緊張したら、これまでの練習とぼくたちの応援を思い出して、自信にしてください。」と4年生代表児童のあいさつ。きっと素晴らしい成果につながることでしょう。
2009年9月18日(金)
博報賞(教育活性化部門) 文部科学大臣奨励賞 受賞

 (財)博報児童教育振興会様より、当校の「『佐渡の空に再びトキを』をキャッチフレーズに掲げた環境保全活動」の実践が評価され、頭書の賞を受賞いたしました。これまでの行谷小児童、保護者・地域の皆様、指導に携わってくださった関係者の皆様のおかげです。大変感謝申し上げます。
 なお、賞の概要につきましては、(財)博報児童教育振興会様のホームページをご参照ください。

2009年9月17日(木)
5・6年陸上現地練習(真野陸上競技場)

 9月25日(金)の陸上大会が近づいてきました。そこで、大会となる競技場で現地練習をしました。広いグラウンドで伸び伸びと練習することができました。特に、リレーは入念にコースを試走しました。大会当日が楽しみです!

2009年9月15日(火)
マラソン コース練習・チャレンジタイム

 10月2日(金)のマラソン大会に向けて練習に余念がありません。高学年は、体育の時間にコース練習を行いました。2000m・2500m・3000mからコースを選択して走りました。
 20分休みはマラソンチャレンジタイム。周回した数だけ「佐渡1周マラソンカード」に色を塗ることができます。
 秋晴れの空の下、気持ちのよい汗をかきました。

2009年9月14日(月)
あいさつ運動 2年生がリーダー!

 9月は新穂地区3校合同の取組として「あいさつ運動」を行っています。行谷小は、今週は2年生がリーダーとなってあいさつ運動「ハイタッチ・ジャンケン」を実施しています。朝、登校時、玄関前に並んだ2年生とハイタッチし、最後はジャンケンをします。負けるとランドセルを置いた後、列に加わります。「やったー、勝ったー!」と、朝からテンション上がりまくり!ちなみに上の写真は、ジャンケンで負けた人の長い列!

2009年9月11日(金)
児童朝会「美化委員会」

 児童朝会は、美化委員会の発表です。美化委員会の取組が発表された後、ゲーム「お花畑」です! これは、赤白に分かれて大型オセロをひっくり返しあうゲームです。裏返しては返されて、楽しく必死にがんばりました!

2009年9月10日(木)
遠足「新穂ダム」

 焼けるほど日差しが強くなったかと思ったら雨雲が急接近してにわか雨、そんな変わりやすい天気の中、遠足に行ってきました。今年は全校「新穂ダム」です。1班5・6人の縦割り班で歩き、活動しました。
 ダム到着後は、「ネイチャービンゴ」で草笛をしたりドングリを拾ったりし、自然とふれ合いました。お楽しみの「昼食」では、おいしいお弁当でぺこぺこのお腹を満足させた後は、お待ちかねの「おやつ交換」。自由時間は、ダムの坂を使って段ボールすべりをしたり、広場でフリスビーやサッカーをしたり。途中にわか雨のため雨宿りしたことも自然体験の一つですね。
 どの活動においても、5・6年生が上級生らしく低学年のお世話をする姿がとっても頼もしく立派でした。思い出に残る遠足となりました。おうちの方のご協力に感謝です。(^^)

2009年9月9日(水)
マラソンチャレンジタイム開始!

 10月2日(金)の校内マラソン大会に向けて、今日からマラソンチャレンジタイムが始まりました。音楽に合わせて約10分間、晴れた日はグラウンドを、雨の日は体育館を走ります。途中歩く子どもはほとんどなく、「10周走ったよ!」「ぼく15周!」と、みんなランニングを楽しみながらいい汗をかいていました。

2009年9月8日(火)
新穂小と陸上合同練習会(5・6年)

 放課後、新穂小5・6年生が来校し、陸上練習を合同で行いました。両校ともお互いによい刺激をもらいながら、仲良く練習しました。最後のリレーでは、走りにも応援にも力が入りました。新穂地区の子どもたちみんながいい記録を出してくれることを期待しています。

2009年9月8日(火)
学習参観「夏休み作品発表会」

 2学期最初の学習参観に、大勢の方から参観いただきました。今回はどの学年も「夏休み作品発表会」でした。一人一人の「夏休みの宝物」を紹介しました。立派な作品が多く、充実した夏休みであったことが分かりました。

2009年9月7日(月)
遠足の縦割り班活動計画作り

 9月10日(木)は、子どもたちが楽しみにしている遠足「新穂ダム」です。今日は、その時のめあてやグループ遊びなどについて縦割り班で計画を立てました。今のところ天気は良さそう!楽しい遠足となることでしょう。

2009年9月5日(土)
PTA環境整備作業「グラウンド除草」

 夏の間に伸びた草をPTA作業できれいにしました。保護者・児童・職員合わせて60名以上の参加となりました。トラックやフィールドの草を熱心に取る子、草刈り機で刈った大量の草を熊手で集める子、それを集めて一輪車で運び捨てる子。子どもたちも熱心に作業に取り組みました。すっかりきれいになったグラウンドで、陸上練習にも一層力が入ることでしょう。作業ありがとうございました。(^^)

2009年9月3日(木)
5年総合学習「環境にやさしい田んぼ」

 5年生が、春に田植えをし、生き物調べなどをしている学校田を観察しに行きました。(左側は農家の田んぼ、右側が学校田です)
 昨年から無農薬で米作りをしています。今年はモチ米を育てています。

 久しぶりに見に行った田んぼには、黄金色の稲穂が重そうに頭を垂れていました。順調に育っています。
 昨日今日と、登校時に田野沢地区でトキ2羽が飛来しています。今月29日には2度目のトキ放鳥もあり、学校田に来てエサ取りをする日も近いかもしれませんね。

2009年9月2日(水)
6年図工「一枚の板から」制作風景

ガガガガガガガガッ……
電動糸ノコを使って、一枚の板から本棚などの部品を切り出していました。切り終えた後は、切断面を紙ヤスリで念入りに削っていました。
「ちょっとさわってみてー!」
ぴかぴかに磨き上げた切断面はとってもツルツル!気持ちいい!!
 磨いた後は、好きなキャラクターをかきます。その表情と指先はとても真剣!すごい集中力でびっくりしました。
 これらの作品は、10月31日(土)の文化祭で展示する予定です。お楽しみに(^^)

2009年9月1日(火)
全員そろって2学期開始!

「おはようございま〜す!」
全校児童の元気な声が行谷小に戻ってきました。ちまたでは新型インフルエンザ流行が心配されていますが、今日の行谷小は「欠席0」で2学期を迎えることができました。
 久しぶりの清掃で隅々まできれいにした後、始業式です。「夏休みの思い出と2学期のめあて発表」では、あらかじめ発表者を決めずに話したい人がみんな前に並び、発表しました。その数1年生から6年生まで24人!全校の3割近くの子どもが発表しました。人数が多い分発表時間も長めになりましたが、聞く側もがんばりました。
 校長先生からは、夏休み中の水泳練習やサマースクール参加などのがんばりをほめていただきました。また、トキ解説員についても、「3年生以上の人がトキ解説員としてがんばり、観光客に好評でお礼状も届いています。佐渡の一番の観光資源は、佐渡での人との出会いです。」というお話もいただきました。
 水泳大会の賞状伝達では、これまでにない数の賞状が渡され、大きな拍手で讃え合いました。